新入荷 再入荷

送料込み 新品 「デハ話ソウ」 皇祖皇太神宮

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 6800円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :85565122254
中古 :85565122254-1
メーカー 09e465cb56e35d 発売日 2025-04-06 20:52 定価 8000円
カテゴリ

送料込み 新品 「デハ話ソウ」 皇祖皇太神宮

新品購入のまま、ページも開かずに保管しておりますので、美しい状態です。\r\r定価より安くしております。\r\r※前々管長(竹内巨麿)の千日修行の記録と、戦前特高の弾圧により神宝4千点の失われた裁判の上告記録。\r\r■『デハ話ソウ』目次\r\r■前編\r\r1.出生\r2.実母の遭難\r3.竹内家に入る\r4.腕白(わんぱく)時代\r5.武者修行\r6.村民の同情\r7.遊女に学ぶ\r8.田舎女の恋に叱る\r9.お化け退治\r10.膝(ひざ)にきず\r11.遊女に敗れ神の声を聞く\r12.毒殺を免(まぬがれ)れ遊女に勝\r13.川尻秀子のこと\r14.養父の死と養母の離縁\r15.養祖父三郎右衛門の死\r16.東京へ鹿島立ち\r17.東京から京都へ\r18.京を経て鞍馬(くらま)へ\r19.再び東京の住込奉公\r20.二度目の鞍馬決死行\r21.百日の修行をおえ奥山大悲山へ\r22.山中での旅人と農夫の出合い\r23.奥山に美人現る\r24.神歌(みうた)を次々と授(さず)かる\r25.三人の猟夫と三人の旅人とのこと\r26.老人の神伝と断崖でのいましめ\r27.猟夫との出合いに不覚をとる\r28.天狗や仙人に神歌を授けられ修行いよいよ進む\r29.再び猟夫と僧侶現わる\r30.神霊と熊と巡礼\r31.千日の修行があと50日になった\r32.いよいよ出山近くなったが、うれしさのあまり\r33.千日が来た\r34.出山近し\r35.鞍馬大悲山の山籠を果たし京都へ\r36.京都から大阪へ\r37.仇を求めて諸国を探る\r38.久しぶりの東京\r39.仇敵(きゅうてき)を追って常陸(ひたち)へ\r40.仇敵を病没後に発見\r41.皇祖皇太神宮天津教設立へ\r\r■後編\r\r42.皇祖皇太神宮設立のその後\r43.主なる神宝拝観者と参拝者\r44.弾圧\r45.竹内巨麿に対する神宮神祠(しんし)不敬(ふけい)被告事件\r・上告趣意書(じょうこくしゅいしょ)\r ・上告理由第一点\r  ・第一、原始日本文化の存在\r  ・第二、原始日本語の存在\r  ・第三、日本固有文字(所謂神代文字(いわゆるかみよもじ)の存在\r  ・第四、原始日本文化発生の起源\r  ・第五、神代御陵の存在\r  ・第六、神社\r  ・第七、御神体\r  ・第八、御像(みしるし)\r ・上告理由第二点\r ・上告理由第三点\r ・上告理由第四点\r ・上告理由第五点\r ・上告理由第六点\r ・上告理由第七点\r ・上告理由第八点\r ・上告理由第九点\r ・上告理由第十点\r ・上告理由第十一点\r ・上告理由第十二点\r ・上告理由第十三点\r46.父の終焉(しゅうえん)

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です